札所めぐりの番外札所である法起院。
こちらにもぜひ立ち寄って頂きたいので、レポをまとめます。
番外とは
こちらに立ち寄った際に初めて知ったのですが、番外札所というものがあるようです。
札所めぐりのご朱印帳には、後ろに数ページ空白が設けられており、こちらのような番外札所や、お礼参りのお寺の御朱印を頂けるように空いているみたいです。
西国三十三所の番外札所は、33番内には含まれませんが、観音巡礼とゆかりのあるお寺が番外とされていて、参拝し、後ろに御朱印を頂く習わしがあるようです。
法起院
8番の長谷寺のすぐ近くにある法起院。
こちらも西国三十三所の番外寺です。
徳道上人がご本尊です。
8番長谷寺を含む、西国三十三所の霊場を設けたのが徳道上人だそうです。
それゆえに、法起院が番外札所になっているのですね。
「番外」と言いますが、かなり重要なお寺だと思いました。
偶然参拝できた
番外の存在を知らなかったのですが「あれ?このお寺は?」と気になりました。
受付のところに西国三十三所のチラシや文字がいくつかありますが、「〇番」とは書いていない。
何か関連がある気がして、携帯でポチポチと調べていたら「番外札所」という情報が出てきました。
お寺の方に聞くと「そうですよ」と教えて頂き、御朱印を拝受しました。
書いて頂いたのが、ちょうど終了10分前。
長谷寺だけだと思ったので、時間が無くなるところでした。
急遽だったので、写経はありませんでしたが、間に合って、ご縁があって参拝出来たことに感謝します。
見落とさずに
県内在住の方ならいざ知らず、私のように遠くから来ている場合は、また行き直すのは難しい。
8番長谷寺参拝の際には、ぜひ番外法起院にもご参拝ください。
あと「上人沓脱ぎ石」という石があり、触れると願い事が叶うと伝えられています。
私は気付かず、触れなかったので、こちらも探してみて下さいね。
価格:1,045円 |
西国三十三所札所めぐり 観音巡礼ルートガイド 改訂版 [ 関西札所めぐりの会 ] 価格:1,848円 |
価格:1,078円 |
コメント