イタリアン

PERTICAに行ってランチしてみた

町田にあるイタリアン「PERTICA」でランチをしてみたのでレポします。「PERTICA」「イタリアンリゾートペルティカ」は、すかいらーくグループが展開している「ありそうでなかったイタリアン」をコンセプトにしたイタリアンレストラン。戸田や港...
観光

宮城県の神社をまわって参拝してみた~日本三大稲荷・金運アップの神社?~

宮城県には有名な神社がいくつかあります。宮城に住んでいた私が里帰りの際に参拝したものをまとめています。岩沼市岩沼市は仙台から約20kmほど、車で20~30分ほどの距離にあります。電車でも仙台から1本で行ける場所で15分ほどなので、観光の際に...
岩手

宮沢賢治を訪ねる旅~岩手観光 花巻・一関~(宮沢賢治記念館・童話村・石と賢治のミュージアム)

ふいに宮沢賢治を訪ねる旅をしたいと思い、岩手に行った際に3か所の施設をまわってみました。花巻岩手県花巻市は宮沢賢治が生まれた場所です。花巻農学校の教師もしていた賢治にとって、花巻は特別な地であったことが想像出来ます。その花巻に「宮沢賢治記念...
観光

【石巻】ホテルパシフィックに泊まった感想

石巻にあるホテルパシフィックに泊まってみた感想をまとめています。ホテルパシフィックアパートの1室に泊まるスタイルのホテルです。結構何棟も連なっています。全部で何部屋あるのだろうか。正面がフロントになっていてそこにまず行って受付します。今回は...
岩手

大船渡温泉に泊まってみた~震災・復興の願い~

岩手県にある大船渡市にある「大船渡温泉」。こちらに泊まってみた感想をまとめています。大船渡温泉岩手県大船渡市にある「大船渡温泉」。宮城県から続く南三陸に位置するこの大船渡温泉は、日帰り入浴施設と宿泊施設を備えた地域に根付く交流地点でもありま...
観光

参拝すると金運アップ?宮城県の黄金山神社に行ってみた~行く際の注意点や金華山への行き方~

金運アップの神社とされる黄金山神社へ実際に参拝してみました。行かないと中々分からない点や、神社へ行く際の注意点などをまとめています。金華山黄金山神社宮城県の右側端っこ牡鹿半島から船で渡った場所にある「金華山」。この金華山にあるのが黄金山神社...
宮城

島周の宿 さか井に泊まってみた【金華山 黄金山神社参拝地】

宮城県の石巻市に位置する「島周の宿 さか井」さんに泊まってみた体験をまとめています。鮎川鮎川は、宮城の右下の先端に位置する牡鹿半島最南端の場所で、石巻市街から車で1時間ほどの場所にあります。山道というほどではありませんがくねくねとした道が続...
イタリアン

ナポリのかまどでランチしてみた~入間市・所沢~

埼玉県にある「ナポリのかまど」で実際に食べてみた感想を残しています。ナポリのかまどイタリアンのお店であるナポリのかまど。埼玉県の入間市と所沢市に店舗があります。前ビュッフェスタイルの店舗が武蔵藤沢付近にあったような・・・?別店舗かな。これを...
家電

旧ダイナブックの初期化方法~windows7 TOSHIBA~

windows7が入ったTOSHIBA dynabookの初期化方法を健忘録として残していますTOSHIBA dynabook今回はwindows7が入ったTOSHIBAのdynabookの初期化法です。検索して出てきた方法だと出来なかった...
家電

Office2010はサポート切れ?認証出来ない?~ライセンス認証のやり方~

Office2010のライセンス認証のやり方についてまとめています。Office2010Office2010は2025年現在サポートが切れています。それによって「認証も出来ない」という情報も検索すると出てきます。その辺り調べても良く分からず...