西国三十三所第八番 長谷寺

西国三十三所
※本ページはプロモーションが含まれています。

金色の十一面観音様が美しい長谷寺。わらしべ長者のお話に出てくる観音様がご本尊とされる由緒あるお寺です。今回参拝して参りましたのでまとめます。

長谷寺

正式には豊山神楽院長谷寺というようです。

近江高島から流れ出でた霊木を使い、ご本尊の十一面観世音菩薩を造られたそうで、長谷寺は三十三所の根本霊場と呼ばれています。

かの有名な「わらしべ長者」のお話は、こちらの観音様へお願いをして始まった物語のようです。

他にも「馬頭夫人」や「未来が鐘」など様々な伝承があり、有名なお寺であるのも納得です。

観光地

天川村から奈良市へ向かうルートで、6番、7番と参拝し、8番長谷寺へ。

長谷寺すぐ近くの番外札所である法起院には無料の駐車場がありますが、長谷寺には無いようで、有料駐車場となります。

お土産やさんなども多く、奈良県の札所の中では、9番の南円寺に次ぐ観光の方が多いお寺でした。

私は3時過ぎに着いたので、番外を参拝し終えた4時にはお店が閉まっていましたが、ゆとりがある方は飲食店などに入って散策してもいいですね。

美しい金色の観音様

本堂の中に入ることが出来ました。
いつも入れるのかは分かりません。
特別拝観だったと思います。

こちらのご本尊は十一面観世音菩薩様で、何と言っても金色のお姿が美しいのです。

今回本堂に入り、薄いガーゼを使って観音様の足を触ることが出来ました。

観音様と繋がった証として、腕輪を頂きました。
永〇園カラーですね・・・。

サイズ調整が出来るようになっていますが、抜けて落ちてしまうと怖いので、足に着けることに。

ありがとうございます。

御朱印

総本山 長谷寺
〒633-0112
奈良県桜井市初瀬731-1

番外札所もぜひお立ち寄りください

徒歩数分のところに0番の番外札所である「法起院」があります
西国三十三所の創始者である徳道上人がご本尊ですので、ぜひお立ち寄りください。

御朱印帳の後ろに空白があれば、そちらに頂けます。

法起院の記事はこちら

るるぶ奈良’23 (るるぶ情報版地域) [ るるぶ 旅行ガイドブック 編集部 ]

価格:1,078円
(2022/12/7 18:12時点)
感想(0件)

るるぶ西国三十三所めぐり (るるぶ情報版目的)

るるぶ西国三十三所めぐり (るるぶ情報版目的)

価格:1,045円
(2022/12/7 18:07時点)
感想(4件)

西国三十三所札所めぐり 観音巡礼ルートガイド 改訂版

西国三十三所札所めぐり 観音巡礼ルートガイド 改訂版 [ 関西札所めぐりの会 ]

価格:1,848円
(2022/12/7 18:08時点)
感想(0件)

るるぶ京都 奈良 社寺めぐり (るるぶ情報版地域)

るるぶ京都 奈良 社寺めぐり (るるぶ情報版地域)

価格:1,078円
(2022/12/7 18:12時点)
感想(1件)

西国三十三所
aiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました