奈良県と和歌山県を回った旅行の最終日。
偶然「大神神社」へ立ち寄れました。
大神(おおみわ)神社
奈良県桜井市に鎮座します「大神神社」(おおみわじんじゃ」は三輪山を御神山とする日本最古の神社だそうです。
ご祭神は大物主神・大己貴神・少彦名神の三柱をお祀りされています。
今回参拝しました天河神社、玉置神社などと違い平地にあり、奈良市からもそこまで遠くなく、行きやすい場所だと思います。
行く予定では無かった
今回の旅では、当初は大神神社も有名らしいからと最初のリストに入っていましたが、高野山、玉置神社、天河神社、西国三十三札所のお寺を回るといっぱいいっぱいなので、予定には入っていませんでした。
なので、何市のどこにあるか、どんな神社なのか等も調べておらず、忘れておりました。
何度も目に入る鳥居
一日目、奈良市の南円寺の参拝を終え、十津川の方へ向かう途中巨大な鳥居を見ました。
「すごいね、何だろうあの鳥居」と会話しながら過ぎ去りましたが、最終日またこの鳥居を眺めながら奈良市へ宿泊するため戻りました。
次の日美術館へ寄った後、石舞台古墳を見に行き、関東へ帰ろうとしたときまたこの鳥居が目に入りました。
初日と同じような会話をした後、「大神神社」という看板が見え、「あれって大神神社の鳥居なのかな」「そういえば最初行こうかって少し話が出たよね」と。
もう夕方になってきていたので、遠いのでもう帰ろうと言っていたのですが、旦那が「いや、寄ろう」と立ち寄ろうとするのですが、ナビを入れたら何故か違う神社に案内されてしまいました。
「やっぱり帰ろう」と私が言っても、自分が行きたかった訳でもないのに、ムキになって見えるほど「寄る」と言って車を走らせていました。
無事到着しましたが、やはりあの巨大な鳥居がお出迎えしており、大神神社の鳥居でした。
想像以上に立派
着いてみると想像以上に大きく立派な神社でした。
何も調べていなかったので、日本最古の神社なども知って驚きです。
澄んだ清らかな空気を感じました。
美しい木々の緑と木材の色味、鳥居にもあるエメラルドグリーンのような緑色が上手くマッチして全体的に柔らかな印象を感じます。
たまたまでしたが、立ち寄れて本当に良かったです。
御朱印はこちらの左手側の建物の室内で頂けます。
奈良へ行った際にはぜひ立ち寄って頂きたい神社です。
私も今度機会があれば三輪山登山もしてみたいです。
〒633-8538 奈良県桜井市三輪1422
大神神社
TEL:0744-42-6633
コメント